海外の高級ホテルに泊まると時々見かけるタオルアート♪
そんなタオルアートを見たこともない方にもわかりやすいように完成写真とともに作り方をご紹介いたします。
無地のタオルは、なかなか用意できないかもしれませんが、是非お試しくださいね。
タオルアートの作り方
作り方が簡単な順にご紹介します。
ヘビ
完成イメージ
準備するタオル・作り方の工程図
製作の参考動画
ハクチョウ
完成イメージ
準備するタオル・作り方の工程図
製作の参考動画
ネズミ
完成イメージ
準備するタオル・作り方の工程図
バスタオルは小さめものにして下さい。普通のタオルぐらい。
製作の参考動画
カニ
完成イメージ
準備するタオル・作り方の工程図
甲羅のボリュームが充分ある場合には、タオル1枚でもOKですよ。
製作の参考動画
足をしっかり作りたい方はタオルが2枚必要ですよ!
サル
完成イメージ
準備するタオル・作り方の工程図
頭のパーツがバラバラになりやすくコツがいります。
製作の参考動画
ゾウの作り方
完成イメージ
準備するタオル・作り方の工程図
製作の参考動画
牛
完成イメージ
準備するタオル・作り方の工程図
準備中
製作の参考動画
ワンポイントアドバイス
完成写真も紹介しているので少しはイメージしやすいかもしれませんが、始めはどの程度の力加減で折っていけば良いかわからないはずなので何度か試してください。
また、使い古したふにゃふにゃのタオルですとせっかく作っても崩れやすかったので、注意してくださいね。